野上行宮(のがみあんぐう)跡・大海人皇子と壬申の乱の史跡 2007.09.24撮影
岐阜県不破郡関ヶ原町野上 真念寺 バス停東を東へ 新幹線を潜って奥へ300メートル(車可)
どちらもわかりにくいところで、地元の人に聞いても解からない様なところでした。
人の家の路地を入って行く様な肩身の狭い道です。
大海人皇子が壬申の乱の折、兜を掛けた・・・と言う石を祭った祠
国道21号線より東に入ります。この表札を見つけるのは大変です。
国道21号線、垂井に向かって右折=東に入ります。
野上行宮(のがみあんぐう)跡・大海人皇子と壬申の乱の史跡
おしまい