不破医院・平成十九年
初吹き・初弾き 本曲・三曲演奏会
平成十九年お正月初吹き・初弾き邦楽演奏会プログラム
平成19年1月2日 午前10時〜午後4時頃まで(昼食付き)
岐阜県羽島市正木町不破一色 不破医院2階ホール
1.六段の調----------全員
番外・本曲------------近藤幽崖
2. 千代の寿--------矢野耕生・森島清美・山田利佳
番外・明暗本曲「恋慕流し」----------高山逸星
3. 新娘道成寺------不破生心・一柳由理子・三品千代子
番外・琴古流本曲「調子」------------矢野耕生
4. 長等の春--------渡邉正風・加藤洋子・岡崎清芳
番外・筝曲・春の海---近藤幽崖・日原暢子
---------昼食 休憩---------
番外・君が代-名古屋国風音楽会・三品千代子・一柳由理子
5. 越後獅子--------高山逸星・加藤洋子・岡崎清芳
番外・琴古流本曲「三谷菅垣」--------不破生心
6. 玉の台----------不破生心・加藤洋子・岡崎清芳
番外・琴古流本曲「巣鶴鈴慕」--------中原拡盟
7.けしの花---------近藤幽崖・日原典子・日原暢子
番外・琴古流本曲「真虚霊」----------太田生堂
8.ままの川---------太田生堂・加藤洋子・三品千代子
番外・筝曲・華乱・・・一柳由理子・三品千代子
9. 三つの景色------中原拡盟・日原典子・日原暢子
10.若菜---------------全員
演奏会出演会派
琴古流尺八・竹友社・岡崎支部・景友会会長・太田生堂
渡邉正風・矢野耕生、不破生心
岐阜・岐阜琴古会・高山逸星
名古屋・芳糸会会長・岡崎清芳(大阪系地唄)
知立・稲穂会・加藤洋子
岐阜・生田流森島会・森島清美・山田利佳・矢野行子
岐阜・国風会・一柳由理子
特別ご招待
名古屋・国風会・三品千代子
名古屋・琴古流・中原拡盟
笠松・生田流・日原典子・日原暢子
四日市・琴古流・近藤幽崖
※ 本曲を吹かれる方は長管・短管、各自ご持参下さい。
※ 本曲は三曲合奏の調弦の合間に行います。短い曲の独奏でお願いします。
不破医院 本邸
不破医院 本邸 :入口の大門と玄関
この日のために高山逸星氏が彫られた「生涯竹一管」の教訓の生心像
頭の特徴が事の外良く似て、既に磨きこまれて光っています。
スタートは四日市の近藤幽崖氏本曲
二曲目の「千代の寿」はビデオと録音に夢中になっている内に、撮影を忘れました。
矢野さんと森島さん、山田利佳さん、ごめんなさいm(_~_)m
明暗本曲・恋慕流し 高山逸星
「新娘道成寺」不破生心 三弦・一柳由理子 箏・三品千代子
本曲「調子」 矢野 耕生
「長等の春」渡邉正風 三弦・加藤洋子 箏・岡崎清芳
『春の海』箏・日原暢子 尺八・近藤幽崖
琴古流本曲・三谷菅垣 不破生心
「越後獅子」高山逸星 三弦・加藤洋子 箏・岡崎清芳
「君が代」 一箏・三品千代子 二箏・一柳由理子
「玉の台」尺八・不破生心 三弦・加藤洋子 箏・岡崎清芳
琴古流本曲「巣鶴鈴慕」 中原拡盟
「けしの花」 尺八・近藤幽崖 三弦・日原典子 箏・日原暢子
琴古流本曲「真虚霊」太田生堂師
「ままの川」尺八・太田生堂 三弦・加藤洋子 箏・三品千代子
宇野志津「乱輪舌」編曲・「華 乱」 一箏・三品千代子 替手・一柳由理子
『三つの景色』尺八・中原拡盟 箏・中原典子 中原暢子
箏・中原暢子
箏・中原典子
尺八・中原拡盟
最後は「若 菜」全員での大合奏 一糸乱れず見事な演奏で締めくくりました。
午前10時から4時まで三曲・筝曲の演奏の間に本曲を交えての、濃密な
演奏会でした。閉会の辞は景友会・太田生堂師。
不破医院・平成十九年
初吹き・初弾き 本曲・三曲演奏会
おしまい