不破医院開院三十周年記念 三曲演奏会
於 羽島市正木町不破一色 不破医院 二階
時 平成十七年九月十九日 午前十時より
速いもので、昭和50年9月1日開院してから平成17年9月1日で満30周年になりました。
これを記念して、私が所属している岡崎の琴古流尺八・竹友社の岡崎支部・景友会会長・太田生堂師には、竹友社・川瀬順輔宗家に直接手ほどきを受けれるように特別の計らいをしていただき、はや4年になります。
長年三曲合奏の御相手をしていただいている知立の加藤洋子先生や、尺八を持って右も左も分からない時から、三曲合奏の手ほどきを受けた岐阜市の一柳由理子先生を始め、邦楽の真髄を求めて、「新たな旅立ち」を共にした森島清美先生・景友会で同門の岐阜市の矢野 晃氏の他、親しくさせていただいている演奏仲間の応援をもとめて、三曲演奏会を当院2階のホールで行うこととなりました。
もともと、この会は「浴衣会」として、予定しておりましたが、8月お盆も過ぎてから、『はた!!』と9月で開院三十周年になることに気付き、まげて「開院三十周年記念演奏会」として、会名変更を申し出、演奏していただける各位に同意していただきました。急遽、会の名前を変更しましたことお許し下さい。
勝手ながら、私の旧知の御友達も演奏会にお誘いいたしました。
私はまだまだ演奏者としては未熟者ですが、三河・岐阜・埼玉大宮のすばらしい腕を持った方々が応援に駆けつけていただけました。
日本の伝統芸能の一端をご紹介出来たら幸いです。
謹言百拝
不破 洋
演 奏 曲 目 尺八 三弦 箏
1.呼び込み----本曲・雲井獅子---不破
2.挨拶と演奏者ご紹介
(番外)祝いの曲 「扇の砧」 箏・一柳 小山
3.嵯峨の秋 矢野 一柳 小山
4.越後獅子 不破 加藤 田口
5.新浮船 景友会 稲穂会
-------昼 食------------------------
6.呼び込み------本曲・三谷菅垣---連管・景友会
7.六段の調 森島社中 景友会+胡弓・一柳由理子
8.ままの川 矢野 森島 山田
9.千鳥の曲 景友会 一柳 小山
10.夕 顔- 森島社中 景友会
11.新娘道成寺- 不破 一柳 小山
12.園の秋- 渡辺・矢野 加藤 田口
13.御山獅子- 太田 加藤 田口
出演社中
景友会 太田生堂景友会会長 渡辺正風
矢野 晃 不破 洋
森島社中 森島清美 山田利佳 尾関 古田
一柳社中 一柳由理子 小山桃世
稲穂会 加藤洋子 田口貴美 以上
1.呼び込み----本曲・雲井獅子---不破
2.雲井調子・尺六寸管で吹きました。
3.開会のご挨拶。
4.琴古流・竹友社 岡崎支部 景友会会長 太田生堂師 紹介
5.知人・友人紹介-1
6.知人・友人紹介-2
7.知人・友人紹介-3 前の方の列は長良高校・36会のメンバー
8.知人・友人紹介-4
7.知人・友人紹介-5
8.番外演奏・祝いの曲『扇の砧』
9.番外演奏・祝いの曲『扇の砧』を弾く 宇野志津さんの孫・一柳由理子さん
10.番外演奏・祝いの曲『扇の砧』を弾く 宇野志津さんの筆頭弟子・小山さん(埼玉・大宮)
11.祝いの曲『扇の砧』を二人が一緒に弾くのは、本日が初めてとのこと。
左手は扇。「砧」を打つ音を「扇」で表現。すばらしい、飛び入り演奏でした。
12.千鳥の曲。白砂青松に打ち寄せるのどかな波と、風に舞う千鳥の群れ成して飛ぶ様子を説明。
13. 一柳社中と景友会とで「千鳥の曲」を最初に演奏しました。
14.景友会会長・太田師を中心に吹きました。
15.お箏の調律と楽譜の説明。
16.嵯峨の秋・一柳社中と矢野 晃 の演奏。
17.演奏中の矢野 晃氏・・・嵯峨の秋は矢野氏の得意曲。
18.越後獅子・知立 稲穂会 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子 尺八・不破 洋
18.越後獅子を吹く私(不破)
19.越後獅子を演奏する・知立 稲穂会 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子先生
20.新浮船 稲穂会と景友会の演奏。
21.景友会・渡辺正風氏
22.景友会・会長 太田生堂師
23.景友会・不破 洋
24.お客様・70人分の蕎麦を打ち、茹で上げた ひろりん村長・河本さん(右)と田中ちゃん
25.蕎麦つゆはひろりん村常連の奥田氏の「秘伝のたれ」さっぱりしていて美味しい。
25.「手作り 掻き揚げ」を合わせ油で揚げる奥田氏。皆さんに大好評でした。
バカ貝の貝柱に特選海老がはいっていて、噛むと歯ごたえのある弾力と
程よいあまさが口の中に広がりました。これは逸品でした。
25.誘拐されると困るので、誰の子とはいえません。(^L^)♪♪
26.次から次への昼食用意に精を出すひろりんスタッフ。
27.昼食は 手打ち蕎麦 掻き揚げ 散らし寿し 蕎麦つゆ の4点セット。
--------------------昼 食-------------------
28.昼食に舌鼓を打つお客様-1
29.昼食に舌鼓を打つお客様-2
30.昼食に舌鼓を打つ景友会・太田師と渡辺 矢野氏
31.左は一柳社中 と 右、景友会
32.蕎麦は二−八手打ち蕎麦 程よい歯ごたえと喉越しの良い甘さがありました。つい、顔もほころびます。
33.賑わう昼食会場(不破医院の本宅)
34.この子も誰の子かいえません。(^L^)♪♪
35.左・円空彫りで活躍・山田さん 右・ひろりん村で絵の講座を受け持つ 塩路さん。
36.満腹・完食したらおなかポンポン・・・一家で笑顔 美味しかったもんネ。
37.歓談も弾みます-1
38.歓談も弾みます-2
39.歓談も弾みます-3
40.歓談も弾みます-4 このグループは長良高校36会の御仲間メンバー
41.歓談も弾みます-5 一柳社中と祗園の方?(^L^)♪♪
42.「敬老の日」で午前中に一つ演奏会を披露して来てから駆けつけていただけた森島社中の方々。
43.旧知の36会の仲間との話しが弾みます。(^L^)♪♪
44.歓談も弾みます-6
45.森島社中の方々。
46.午後の部の呼び笛として本曲「鶴門=かくもん」を吹かれる太田生堂師
47.本曲「鶴門」を吹かれる太田生堂師
48.午後の部に向かわれるお客様
49.午後の部は「六段の調」から始めました。胡弓を弾く一柳由理子さん。
50.「六段の調」は 森島社中と景友会 胡弓と言う珍しい組み合わせ。
51.森島社中の 左・井口さん 右・尾関さん
52.午後の部二曲目は「夕顔」 拡張ある歌詞解説をしました。
53.ままの川 箏・山田利佳 三弦・森島清美 尺八・矢野 晃
54.ままの川 を吹く矢野 晃氏
55.寝ているのではありません。演奏に聞き入る私と隣は36会のメンバー
56.ままの川 息の合った演奏する 箏・山田利佳 三弦・森島清美(二人は親子です)
51.新娘道成寺 箏・小山桃世 三弦・一柳由理子 尺八・不破 洋
52.新娘道成寺-2 箏・小山桃世 三弦・一柳由理子 尺八・不破 洋
53.園の秋 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子 尺八・渡辺 矢野
53.園の秋-2 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子 尺八・渡辺 矢野
54.誰の子かいえません。残念ながら孫ではありません。(^L^)♪♪
55.満車状態の駐車場-1
56.満車状態の駐車場-2
57.お客様とのスナップ場面(^L^)♪♪
58.お客様のスナップ場面-2
58.お客様のスナップ場面-3
59.お客様のスナップ場面-「円空彫り」の山田勝美さん
山田さんは演奏中に下記、俳句・和歌を詠まれました。
(1)ひとときを いにしえ雅 耳保養
(2)年期いり お箏三味尺八の 聲の揃いて 聞く耳たのし
(3)邦楽の 文化伝える ○○師宗
(4)招かれて 心静に 聞く曲は 幾歳ぶりの 胸の洗濯
(5)今日ひと日 三弦尺八の 名調子に酔い 憂気世忘れる
60.受付をしてくれた不破医院スタッフ-1
61.受付をしてくれた不破医院スタッフ-2
62.パソコン-プロジェクター係り兼ビデオ録画を担当・中川氏
63.小学校同窓生・30会のトリオ(^L^)♪♪
64.トリは御山獅子 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子 尺八・太田生堂師
64.御山獅子-2 箏・田口貴美 三弦・加藤洋子 尺八・太田生堂師
65.不破医院開院三十周年記念邦楽演奏会終了の挨拶
66.本当に大勢の方々に来ていただいて感謝で一杯です。
67.笑顔で受付をしてくれたスタッフが36会メンバーの御見送り。(^L^)♪♪
68.お祝いの花-1
69.お祝いの花-2
70.お祝いの花-3
71.お祝いの花-4
72.お祝いの花-5
73.お祝いの花-6
74.お祝いの花-7
75.お祝いの花-8
76.お祝いの花-9
77.お祝いの花-10
78.宇野妙子さんの手書き団扇-1
79..宇野妙子さんの手書き団扇-2
団扇は皆さんへの御土産にたくさん描いていただけました。感謝・多謝!!
80.お祝いの花-11
81.お祝いの花-12
82.お祝いの花-13
83.お祝いの花-14
84.お祝いの花-15
85.お礼の挨拶
健康の続く限り、地域医療に精進し余技としての尺八・三曲も精進することを御約束いたしました。
おしまい