5.熊本県 ・・・・H2101.05.01
    1.熊本県立装飾古墳館(チブサン古墳 装飾玄室展示)
    2.熊本県山鹿市・岩原古墳群(熊本県立装飾古墳館 隣接)
    3.熊本県山鹿市・オブサン古墳
    4.熊本県山鹿市博物館・・・古墳時代展示資料
    5.江田船山古墳群+公園
6.和水町歴史民俗資料館
(熊本県玉名郡和水町江田302(肥後民家村内)日本最古の本格的記録文書である75文字の銀象嵌(ぎんぞうがん)銘をもつ大刀)=東京国立博物館で読み下し文にしたもの。
「天の下しらしめしし、ワカタケル大王の世、典曹に奉事せし人、名はムリテ、八月中、大鉄釜を用い、四尺の廷刀をあらわす。八十たび練り、(九)十たびうつ。三寸上好の(刊)刀なり、この刀を服する者は、長寿にして子孫洋々、恩を得るなり。そのすぶる所を失わず。刀を作る者、名はイタ(ワ)書するのは張安なり」





































































5.熊本県 ・・・・H2101.05.01
    1.熊本県立装飾古墳館(チブサン古墳 装飾玄室展示)
    2.熊本県山鹿市・岩原古墳群(熊本県立装飾古墳館 隣接)
    3.熊本県山鹿市・オブサン古墳
    4.熊本県山鹿市博物館・・・古墳時代展示資料
    5.江田船山古墳群+公園
6.和水町歴史民俗資料館・・・・・おしまい