1.新潟県
1.十日町博物館・・・火焔型土器精華・・・この感動から縄文土器探訪が始まりました。
00.十日町市博物館と火焔土器(第一回・・・2009.6.26 掲載)
01.笹山遺跡(火焔型土器出土遺跡)(第二回・・・2013.5.4 探訪)
02.十日町博物館 野外遺跡
03.ロビーの火焔型土器・・・火焔型土器の基礎知識
04.国宝指定・火焔型土器・・・日本の誇り・日本の宝・人類の遺産です。
05.その他の火焔型土器
06.王冠土器
07.中期・深鉢形土器
08.草創期・前期・後期土器
09.篠山土器の研究
10.石器類
11.土偶の県外との比較・祭祀と装飾
12.生活・穀類と道具(弥生時代の道具)と装飾品
13.縄文時代のムラ
14.弥生時代以降
2.津南町(つなんまち)歴史民俗資料館
01.津南町(つなんまち)歴史民俗資料館の紹介
〒949-8311 新潟県中魚沼郡津南町中深見乙827 Tel
津南町歴史民俗資料館は大割野から秋山郷方面 に向かう途中の船山という集落にあります。敷地には資料館、収蔵庫、保存民家、土蔵などが 25年前に建てられました。冬期は閉館中、降り積もった雪で玄関が見えない、昔はみんな
玄関に転がり込んだり、2階から入ったものだった。収蔵・展示物は秋山郷および周辺地域の山村生産用具として「国指定の重要有形民俗文化財」1,686点を中心に2,700点余の民族資料。
この他、1995年県の文化財に一括指定された火焔土器、「沖の原遺跡」からの出土品1,500点余、その他合わせて4,250点余となっております。
(●津南町歴史民族資料館ホームページより引用)私が訪ねた 2013.05.04 でも、根雪が残っていました。十日町〜津南町辺りは雪深いところだと実感しました。
私が訪ねた 2013.05.04 でも、根雪が残っていました。
1.新潟県
1.十日町博物館・・・火焔型土器精華・・・この感動から縄文土器探訪が始まりました。
00.十日町市博物館と火焔土器(第一回・・・2009.6.26 掲載)
01.笹山遺跡(火焔型土器出土遺跡)(第二回・・・2013.5.4 探訪)
02.十日町博物館 野外遺跡
03.ロビーの火焔型土器・・・火焔型土器の基礎知識
04.国宝指定・火焔型土器・・・日本の誇り・日本の宝・人類の遺産です。
05.その他の火焔型土器
06.王冠土器
07.中期・深鉢形土器
08.草創期・前期・後期土器
09.篠山土器の研究
10.石器類
11.土偶の県外との比較・祭祀と装飾
12.生活・穀類と道具(弥生時代の道具)と装飾品
13.縄文時代のムラ
14.弥生時代以降
2.津南町歴史民俗資料館
01.津南町歴史民俗資料館の紹介・・・・・おしまい
-------------次は、02.津南町の火焔型土器 へ---------------