縄文・弥生・古墳のページ~古代ロマンに夢馳せて
    ・・・全国の縄文・弥生遺跡・資料館巡りなど・・・ 
    (1)美濃(濃尾平野全域)の古墳のご紹介
    (2)全国古墳の横道・逸れ道
     (3)全国の縄文・弥生の世界・のぞき見

 (4) 全国縄文土器・土偶・・・独学講座 
 1   ① 縄文土器の形(尖頭・バケツ型・丸底)

   1.北海道の縄文土器の形

   2.東北地方(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)

   3.北関東(茨木・栃木・群馬)   .

   4.関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)

   5.甲信越(山梨県、新潟・長野)

   6.北陸地方(福井、石川、富山)

   7.中部地方(静岡、愛知、岐阜、三重)

   8.近畿地方(滋賀、奈良、京都、大阪、兵庫)

   9.近畿以西・・・中国・四国・九州
 2.  ② 縄文土器の口縁飾り

   1.北海道の縄文土器の形

   2.東北地方(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)

   3.北関東(茨木・栃木・群馬)   .

   4.関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)

   5.甲信越(山梨県、新潟・長野)

   6.北陸地方(福井、石川、富山)

   7.中部地方(静岡、愛知、岐阜、三重)

   8.近畿地方(滋賀、奈良、京都、大阪、兵庫)

   9.近畿以西・・・中国・四国・九州 
 3  ③縄文土器の口縁突起の数 
 4  ④縄文土器の胴部・隆起線文土器 
 5  ⑤火炎土器街道 ・・・信濃川沿い
 6  ⑥中部山岳・精華の縄文土器 
 7  ⑦土偶の地方性
   1.北海道
   2.東北(青森、秋田、山形)
   3..関東
   4.八ヶ岳近郊
   5.その他の地方
 8   ⑧土器の類似性・・・伝搬か移動か
 9   ➈北から来た縄文人 
 10    ➉南から来た縄文人